ゲーム好きには堪らない情報が来ましたね、PS5の情報、わかってないところも多いんだけどスペックが出たのでわかる範囲で出来る限り書いていきたいと思います
PS5の情報が解禁されたってよ 【PS4との互換性あり!?】
PS4との互換性がある
一番大事なところですよね、今年もPS4のタイトルまだ出る予定あるんだし買い替えたからできないってなるのは今まで何度か経験したことあるんだけど正直うんざりだったのでこれは本当に良かった。
前々からPS4と互換性あるんじゃない?ってきな話があったので安心はしていたんだけどね
互換モードの名前はレガシーモード なんかかっこいいですね
ただ困ったことにPS4の全タイトルに対応しているかは今のところわかってません
SSD内臓
SSDがわからない人のために、読み込みが超早くなったハードディスクみたいなものって思ってもらえれば・・・
容量は825GBだそうです、SSDで825GBって結構大きいですし値段も張りそう
ロード時間が劇的に早くなっているそうでPS4が1ギガ20秒なのに対してPS5は2ギガ0.27秒でロード可能なんだとか、ここまでくるとnowloadingって文字が逆に読みたくなる
SSD内臓でロード時間のストレスは劇的に改善されそうですね
CPU
機械の脳部分にあたる部品で性能にかなり関わってくる部分なんですがコレはやりすぎ!!(もちろん良い意味で)
8コア16スレッドのRyzenZEN2を積んでますAMD3700Xと同じですね、このCPU単品で39580円(AMZON価格)ぐらいするんだからPS5の値段が気になる・・・
最近組み立てた私のパソコンにも3700Xを積んでるのですが大抵のことはできるし正直ゲームをするだけならオーバースペック
だがそれがいい
音響システム
発表だと雨粒ひとつの音を再現できるTempestエンジン
なんでも疑似3Dオーディオってものらしいです、音響には詳しくないのですが他のスペックがすごいので期待したいところです
GPU(グラフィックス性能)
これに一番驚いたんだけど二年前ぐらいまで10万円超えてた売られていたグラフィックボードGTX1080の性能を超えているらしく自作パソコン制作を趣味でしている自分としては震えるぐらい感動している
AMDRedeonのGPUを使用していてレイトレーシング(リアルに描写する機能を強化したもの)が使える、ちなみに私が購入したAMDRedeon5700XTはレイトレーシングに対応していない、値段は60000円ぐらいした、悲しい・・・けどうれしい、複雑です
映像出力
4Kはもちろんのこと8Kも映るんだそうで、8Kモニターでゲームかぁやってみたいなぁ
レイトレーシング機能と4Kもしくは8Kで見る映像はとんでもなく綺麗なんだろうなぁって思うと早くほしい
最後に
今回はスペックのみの発表だそうです、発売時期や値段が早く発表されることを願ってます
値段についてなんですが正直このスペックだと7万円でも安いと思えてしまうような代物です5万円台で発表されたらびっくりですね、うれしいですけど
PS5にちなんで55500円で売ってくれないかなぁ
値段の発表と発売が楽しみです、それではまた~