社会人でこんなこと言うのもおかしな話なんだけども働いてると思う事
勤労所得って?
バイトだったり日雇いだったり会社員だったりで働いてもらう給料のことですね
時給だったり日給だったり月給だったり年俸の人もいたりいろんな形態があるけど会社に雇われ働いてもらう給料は勤労所得
勤労所得に対して思う事
働く事によってお金がもらえるんだけど良く考えると有限な時間を事業主や客に割いてるわけであまりよくないと思うよね
当たり前なんだけど働いてるときは仕事に全力を出すようしなくてはいけないので他にしたいことがあっても出来ない、仕事が好きな人でも他にしたいことってあると思うんだよね。
勤労所得じゃない収入作る時間がないとダメだよね、会社がすべての面倒を見てくれるわけじゃないしね・・・
勤労所得だと限界がある
年収って奴だね、半年から一年に一回ぐらい昇給するけど上がって5000円とかがほとんど、経営者からしたら基本給あげたくないだろうしね・・・
精神と体力擦り減らして稼いでも雇われている以上限界があるのは仕方ないっちゃ仕方ない事だよね
つらい現実だわ・・・この現実を変えないと未来はないって思えてきた
働いてて思うことを書いてみたら・・・
やっぱつらい現実しか見えないわ、仕事で昇給狙うのも良いんだろうけど自分は地道に投資を頑張っていこうと改めて思った
まだまだ投資だけで生きていけないのでいろんな儲かりそうなことに挑戦しながら社畜を継続します
それではまた~