福岡に住んでいる自分が博多ラーメンと長浜ラーメンの違いを説明したいと思って書いてます
福岡県外の友人に聞かれる事がたまにある
博多ラーメンって?
豚骨ラーメンですよね、ストレートの細面でおいしいです、テボという調理器具で茹でます
濃厚な豚骨が多い、一蘭が有名だよね
長浜らーめんって?
福岡市中央区長浜の漁師が良く食べていたそうです、替え玉ができたのも長浜ラーメンから、今では当たり前になってるよね
極細ストレート麺を使用し手早く提供できるようにしているラーメン、博多ラーメンと違ってテボでわなく平打ちという道具を使ってお湯を切ります
博多ラーメンに比べるとあっさりしたラーメン、長浜ナンバーワンと豚キチってお店が人気です、
まとめ
ちょっとした違いでしかないのだけれど、食べてみると結構違うもんです
福岡に来たときは両方食べてみてください、きっと今までと違う楽しみ方ができると思います。
個人的なお勧め店は福岡市早良区にある風靡(ふうび)と福岡市中央区祇園に本店がある長浜ナンバーワンです
少しでも参考になれば、それではまた